〜故 芳志戸幹雄先生を思う〜
|
|
「鬼才」「当代随一」と評価されたギタリスト芳志戸幹雄氏が亡くなられて早10年を経過しました。 |
|
![]() |
|
〜「初めてのレッスン」〜
|
|
師匠に初めてレッスンを受けたのは、今から20年以上前名古屋のヤマハで月に
1回マスタークラス的レッスンが行われていて、地元の先生に就いていたにもかかわ らず友に誘われて受講したのが最初の出合いでした。 テレビ、雑誌等で知っていたので余計に緊張してレッスンを受けたのを思い出す 度今でも冷や汗が流れます。 その時に指摘された「小さな音楽を作らない」「ギターという楽器の条件を乗り 越えた音楽表現を目指さなければやめなさい」ということを強く言われ、今現在常に 気をつけていることですが最初に教えて頂きました。 月1回のレッスンでは飽き足らず毎週レッスンを受けるため上京して’96.5. 15の日までとてもお世話になりました。 師匠の弟子としては第2世代にあたるようで、10周忌にあたる年に先輩方との 企画でこのサイトを立ち上げることに参加させて頂くことになりました。 宜しくお願いします。 樹神 功 |
Copyright 2005 Hoshido Family All rights reserved